電子基板実装の機種切替性を
著しく向上することができます
●入出時間の短縮 ●倉庫スペースの削減
●FIFOによる品質確保 ●在庫見える化
2020/08/20 スマートリールラックシステムの製品説明を公開いたしました。
Smart Reel Rack System
お客様の声
社名 | Before | → | After |
A社 | ■新人オペレーターでもベテランと同じ作業時間に■ 当社では新人オペレーターとベテランとでは作業時間に大きな乖離があり人により生産計画を修正することがしばしばありました。 そこで誰が作業してもミスなく、作業時間短縮になるツールを探していました。 |
→ | ◆導入後の状況◆ PSP製スマートラックを導入することによりLEDの点灯指示に従って作業するだけなので新人、 ベテランに関わらずリールの入出庫時間の短縮、ミスの防止になり倉庫と現場の作業を合わせると 年間で1466Hの作業時間を削減することができました。 |
B社 | ■在庫管理の効率化に■ 従来、倉庫から現場へ出庫する数量を作業者が判断し手作業で出庫リストを作成していたのですが作業者のスキルが必要であり第一手間がかかっていました。 |
→ | ◆導入後の状況◆ 現在は各リールの必要数量を予めシステムに登録しておき必要数量を下回った場合には、自動で出庫リストが生成出来るようになりました。 過剰在庫を抱えてしまうと、キャッシュフローが悪化するためスマートリールラックを通じて在庫管理コストの削減にも寄与しています。 |
C社 | ■品質向上のため■ 当社では製造現場での払い出しの間違いや、部品交換ミスによるロット不良が年間2回発生しており品質管理が経営課題でした。 |
→ | ◆導入後の状況◆ 出庫の指示はスマートリールラックのLED点灯によって行われるため誤実装を「ゼロ」にすることができました。 また同時にLED点灯に従うだけですので時間短縮にも繋がりました。LED点灯は入庫日の古いリールから点灯するようになっており、 先入れ先出しを徹底する事ができその面でも品質向上に繋がっています。 |
D社 | ■D社ご担当者様■ 当社ではリールの種類ごとに棚を分けて管理しており倉庫スペースの確保に頭を抱えておりました。 |
→ | ◆導入後の状況◆ PSP製スマートリールラックにはリールの種類に関係なく自由に入庫する事が可能であり1つの棚に様々なリールを在庫、 管理する事が可能になり倉庫面積を49.4%(84m²)削減することができました。 |
E社 | ■アンドロイド対応の開発■ スマートリールラック導入当時はWindowsOSのハンディスキャナを使用していたのですがハンディの画面は見づらく、一度に多くの情報を表示することが困難でした。 |
→ | ◆導入後の状況◆ 「BlueToothスキャナ」と「タブレット端末」を組み合わせたシステムを開発してもらい作業性が大幅に向上しました。 Androidタブレットは低価格で手に入るのでコスト削減にも繋がりました。 現場の悩みを把握し、フレキシブルにシステムに反映してくれて助かりました。 |
Smart Factory of Surface Mount Plant
スマートリールラックとは、電子基板実装ラインに供給される、電子部品リール収納棚を電子化・情報化し、 電子基板製造ラインのトータル生産効率を著しく向上させることができるラックシステムです。

特 徴
ソリューションの特徴
スマートリールラックとは実装機で使用される
電子部品リール収納棚を電子化・情報化したインテリジェントラックシステムで、
-
特 徴 1
フリーロケーションによる入出庫時の収納時間短縮、省人化を実現しコスト削減に大きく貢献。
-
特 徴 2
部品在庫スペースを大幅に削減。
-
特 徴 3
必要な部品をLEDで表示し、機種切替の為の事前段取り時のミスを低減。
-
特 徴 4
実装工程のトータル生産効率が著しく向上。
スマートリールラックの特徴
-
フリーアドレス
●空いているスロットをLED点灯させフリーロケションで入庫できる為、入庫作業時間を短縮
●リールを詰めて収納できるので、倉庫スペース削減
-
快速ピックアップ
●出庫時には対象のLEDが点灯するので、リールを探す時間が短縮できます。
●先入先出機能で、古いリールから出庫
-
リール移動時スキャン不要
●出庫時にLEDの指示に従い、リールを1つずつ、移動ラックに移動します。
●リールは、センサーによって、検知されるので、バーコードスキャンの必要はありません。
スマートリールラックを使用すると、
生産効率が約6倍Up
-
バーコードリーダーでリールをスキャン
-
スマートリールラックに入庫
機種切り替え時の部品掛け替えプロセス
- | 現状 | スマートリールラック ※(固定ラック+移動ラック) |
効率up |
1生産機種辺りのリール数 | 505 | 505 | - |
保管ラックから対象の リールを探し出す時間 |
35分 (5人) |
35分 (1人) |
5倍 |
305リールを探してフィーダーに セットするまでの時間 |
150分 (1人) |
75分 (1人) |
2倍 |
リールを探して、 スプライジングするまでの時間 |
120秒 | 15秒 | 8倍 |
200リールを探して、 スプライジングするまでの時間 |
400分 | 50分 | 8倍 |
リール取得ミス | 有り | 無し | - |
※当社顧客サイト実測データ。但し、お客様個別のデータは、
お客様のサイト状況により異なります。
スマートリールラックの使い方
スマートリールラックは、上位システム、電子基板表面実装機と連携しながら、
スムース且つ高速にリールの入出庫を行います。作業者の負担及び作業ミスも劇的に軽減できます。

スマート固定ラック
御客様のご要望に基づき、最適な棚仕様で提供させていただきます。
- ●型式 : ISA6-7(2134)
- ●サイズ :
W 2260*
D 400*
H 1710mm - ●重量 : 123KG
- ●容量(リール数) : 1344
- ●棚段数 : 6 段
- ●入力電源 : 100V~240V
- ●出力電源 : 12V
- ●ピーク電力 : 350W

スマート移動ラック
- 型式 : ICA3-715
- ●サイズ :
W 950*
D 400*
H 1410mm - ●重量 : 57KG
- ●容量(リール数) : 160
- ●棚数 : 3段
- ●電源 : 蓄電池 12v 30ah
- 大容量モデル :
- ●型式 : ICA4-7
- ●サイズ :
W1360*
D400*
H1410mm - ●重量 : 65KG
- ●容量(リール数) : 512(8mm リール)
- ●段数 : 4段
- ●電源 : 蓄電池 12v 30ah

インテリジェントHMI(例)
スマートリールラックシステムは、入出庫指示・状況確認、在庫状況、
生産指示等の各種HMIにより、リールラック作業のインテリジェント化を行います。